忍者ブログ
ラジコンによるドリフト関連ダイアリー
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

トラブル後、意気消沈で帰宅。




早速、メカ関連の確認。




受信機・・・中の溜まったカスの叩き出しとエアブロー。




アンプ・・・外観目視、センサーワイヤーコネクト部と受信機コネクターのエアブロー。モーターコネクターとバッテリーコネクターのクリーニング。




センサーワイヤー・・・モーター側とアンプ側のコネクターのエアブロー。




その後、メカ系を再接続!!




さらにバッテリーと繋ぎドキドキでスイッチON。




アンプの認識音を確認。




スロットルON!!




モーター・・・『ブイィィィンッ!!』




良い勢いで回ってくれました!!(笑)




確認後、アンプの認識不良の不安が拭えなかったので、




スイッチを切っては入れ直し1発認識するか?




スロットルONでモーターが回転するか確認。




・・・を、1本のバッテリーで数回づつ確認!!




尚且つ、手持ちのバッテリー5本全部で同じ動作をしてみましたが、




モーターの回転の勢い、ブレーキの効き具合等に問題は見られず!!




モーターの発熱状況も通常レベル。




取りあえず安定して動作することは確認!!




でも、治ったのかは微妙なところ・・・??




何せ、モーターから煙出てる訳だし、電気臭も明らか。




このまま使い続けて良いモノか?!




些かの不安は残るところ。。。




次回、走行時に様子をみる予定。




少しでも動作的にオカシイ時はやっぱ買換え必死かなッ!?(泣)
PR
Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
おいらはブラシモーターの時、コミュドロップの塗りすぎでコミュテーターから火花と煙出ました。
ブラシレスならどーでしょう?
ラケッター 2010/06/02(Wed)15:46: 編集
無題
コミュドロはオレも使ってみましたがダメでしたね!!

1滴垂らした直後使うと煙上がります。

綿棒か何かに湿らせてコミュに薄く塗布がベストでした。

効果も初めのうちだけで少し経つとタレて効き目薄かったですね。
たっか 2010/06/02(Wed)19:30: 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[193] [192] [191] [190] [189] [188] [187] [186] [185] [184] [183
≪  Back :   HOME   : Next  ≫
カウンター
お天気情報
プロフィール
HN:
たっか
年齢:
52
性別:
男性
誕生日:
1972/06/17
職業:
エンジニア
趣味:
ラジドリ お酒 スノボ ブギボ レザークラフト ウクレレ
自己紹介:
【趣旨&注意事項】
管理人の好きなことについて、最近、ハマっているラジドリについて自分の軌跡をかなりマッタリした雰囲気で日記的に残すものです。(たまに路線が外れるかもしれませんが・・。)

ここに掲載されている記事等は全て管理人が見たり聞いたりした事や体験や考えた事、独自の発想等をもとに行なわれたものです。

参考になれば幸いです・・が、間違った解釈による情報もあるかも知れません。その際はご指摘頂ければありがたいです。

ご自身に取り入れる際は、自己責任で行なって下さい。

問題発生時のクレーム、責任等は負いかねますのでご了承願います。
FX NEWS

-外国為替-
忍者ブログ [PR]

temp by 今日も一人暮らし