忍者ブログ
ラジコンによるドリフト関連ダイアリー
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いよいよ導入しますたぁ!!!



ブツはと言うと・・・   ヨコモ製 Lipo4000☆



取り合えず1本! 近々もう1本入手確定♪



早速2Pにコネクタ変換。 作業前と後で電圧計ったら『7.72V』



変化なし。大丈夫そう!?



アンプ設定をLipoモードに変更!!



変換仕立てのバッテリーをアンプに繋いでいざスイッチON。



そしてスロットルONした瞬間・・・。 エライ回るんじゃないの!!



イイんでないこれッ♪



手持ちのニッケル水素と比べても明らかに元気がいい感じ。 7.4Vだけに。



しかも、かなり重量が軽い!!



どれくらい違うか、取り合えず計測してみたぁッ。(笑)

20091204_2.JPG
20091204_1.JPG
20091204_3.JPG

上の写真がLipoバッテリー・・・227g



真ん中の写真が同じような容量のニッケル水素バッテリー・・・400g



Lipoがニッケル水素の重量より半分より少し重い感じ。



下の写真がLipo導入に伴い、ウエイトバランス用に仕入れたウエイト・・・123g(60g×2)



ウエイトとLipoバッテリーを合わせても350gしかありませぬ。



50gも軽い・・・。 しもた!ウエイトもう1セット必要でした。(汗)



まあ、その辺は走らせて見た感じで調整しよう。(笑)



あーッ、早く走らせたいじょッ♪(笑)
PR
Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
レッドさん、こんちは。
私もリポ、リフェ愛好者のひとりです。設備投資には多少かかりますが、それ以上の恩恵がありますね。

最近は入院患者をかかえてるため、さっぱり走らすこともなく年を越しそうです。
ラケッター 2009/12/17(Thu)14:40: 編集
無題
ラケッターさん、

どうもーッ!!
リポ・リフェバッテリーに移行。確かにお金掛かりますが、リポに関してはやっぱりパンチが違いますねぇ!(笑)

走りに行くのに大変そうですが、行けるタイミングで焦らずマッタリ行きましょう☆

バッテリー管理も楽になったことだし♪
たっか 2009/12/19(Sat)00:08: 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[160] [159] [158] [157] [156] [155] [154] [153] [152] [151] [150
≪  Back :   HOME   : Next  ≫
カウンター
お天気情報
プロフィール
HN:
たっか
年齢:
52
性別:
男性
誕生日:
1972/06/17
職業:
エンジニア
趣味:
ラジドリ お酒 スノボ ブギボ レザークラフト ウクレレ
自己紹介:
【趣旨&注意事項】
管理人の好きなことについて、最近、ハマっているラジドリについて自分の軌跡をかなりマッタリした雰囲気で日記的に残すものです。(たまに路線が外れるかもしれませんが・・。)

ここに掲載されている記事等は全て管理人が見たり聞いたりした事や体験や考えた事、独自の発想等をもとに行なわれたものです。

参考になれば幸いです・・が、間違った解釈による情報もあるかも知れません。その際はご指摘頂ければありがたいです。

ご自身に取り入れる際は、自己責任で行なって下さい。

問題発生時のクレーム、責任等は負いかねますのでご了承願います。
FX NEWS

-外国為替-
忍者ブログ [PR]

temp by 今日も一人暮らし