ラジコンによるドリフト関連ダイアリー
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
宮城ラジドリGPシリーズ戦も今回で3戦目!!
今回の舞台となったサーキットは石巻にある "540スピードパーク" さん☆
オイラは540さんでの走行は今回が初めてでワクワク、ドキドキで楽しみにしていたサーキット。
01Rタイヤ指定なこともあり、あらかたSSRサーキットで試験走行した後に540サーキットでの走行敢行!!
感想としては、初っ端の練習走行ではメチャ食う感じ。煽らないとリアが流れず、アンダーも強め。
でも、午後の本戦では打って変わってリアが食わずに流される感じ。01タイヤ難しス・・・。
キャンバー、車高を微妙に変化させたことが災いしたか、へロヘロの走りを披露してしまい追走1回戦目で敢え無く敗退。。。(汗)
入れ替え3本走行で勝敗を決めるルールも2本目終了時点で決着。3本走らせて頂きましたが結果的には "思い出作り" の参加となりました。(笑)
でも楽しく走れたしオーケー!!
それにしても、やはりホームで練習してる方々は巧い!!終始走りも安定しているし早い。
次回の540戦はもう少し上にイケるように精進せんと・・・。
しか~しッ、今回オイラは "コンデレ" で何とか結果を残せました。(?)笑
そして、今回の戦績はこんな感じです!!
優勝 きっくさん
準優勝 きよまさくん
準々優勝 ゆうやくん
最後に参加された方、主催者陣営のみなさま、
お疲れ&お世話様でした。次回もよろしくお願いします!!



今回の舞台となったサーキットは石巻にある "540スピードパーク" さん☆
オイラは540さんでの走行は今回が初めてでワクワク、ドキドキで楽しみにしていたサーキット。
01Rタイヤ指定なこともあり、あらかたSSRサーキットで試験走行した後に540サーキットでの走行敢行!!
感想としては、初っ端の練習走行ではメチャ食う感じ。煽らないとリアが流れず、アンダーも強め。
でも、午後の本戦では打って変わってリアが食わずに流される感じ。01タイヤ難しス・・・。
キャンバー、車高を微妙に変化させたことが災いしたか、へロヘロの走りを披露してしまい追走1回戦目で敢え無く敗退。。。(汗)
入れ替え3本走行で勝敗を決めるルールも2本目終了時点で決着。3本走らせて頂きましたが結果的には "思い出作り" の参加となりました。(笑)
でも楽しく走れたしオーケー!!
それにしても、やはりホームで練習してる方々は巧い!!終始走りも安定しているし早い。
次回の540戦はもう少し上にイケるように精進せんと・・・。
しか~しッ、今回オイラは "コンデレ" で何とか結果を残せました。(?)笑
そして、今回の戦績はこんな感じです!!
優勝 きっくさん
準優勝 きよまさくん
準々優勝 ゆうやくん
最後に参加された方、主催者陣営のみなさま、
お疲れ&お世話様でした。次回もよろしくお願いします!!
PR
カウンター
プロフィール
HN:
たっか
年齢:
52
性別:
男性
誕生日:
1972/06/17
職業:
エンジニア
趣味:
ラジドリ お酒 スノボ ブギボ レザークラフト ウクレレ
自己紹介:
【趣旨&注意事項】
管理人の好きなことについて、最近、ハマっているラジドリについて自分の軌跡をかなりマッタリした雰囲気で日記的に残すものです。(たまに路線が外れるかもしれませんが・・。)
ここに掲載されている記事等は全て管理人が見たり聞いたりした事や体験や考えた事、独自の発想等をもとに行なわれたものです。
参考になれば幸いです・・が、間違った解釈による情報もあるかも知れません。その際はご指摘頂ければありがたいです。
ご自身に取り入れる際は、自己責任で行なって下さい。
問題発生時のクレーム、責任等は負いかねますのでご了承願います。
管理人の好きなことについて、最近、ハマっているラジドリについて自分の軌跡をかなりマッタリした雰囲気で日記的に残すものです。(たまに路線が外れるかもしれませんが・・。)
ここに掲載されている記事等は全て管理人が見たり聞いたりした事や体験や考えた事、独自の発想等をもとに行なわれたものです。
参考になれば幸いです・・が、間違った解釈による情報もあるかも知れません。その際はご指摘頂ければありがたいです。
ご自身に取り入れる際は、自己責任で行なって下さい。
問題発生時のクレーム、責任等は負いかねますのでご了承願います。