ラジコンによるドリフト関連ダイアリー
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Mシャ用の2号機クン出来ましたぁ☆

はいッ!!また軽トラくんですが・・・。何か!?
つーか、Mでは軽トラしか使わない予定!!(笑)
このバデー、実はある人から500円で仕入れたもの♪
ボディーサイドの一部分が溶けていて修復不可能状態のモノを買い取り修正かけてみた。


ダメージがあったのは片側だけだったんだけどシンメトリーを考えて左右同じ範囲を切り取り。
薄いプラ板で新しくパーツとなる部分を作り貼り付けてみましたぁッ!!
そのままじゃぁ芸がない感じだったから、リアタイヤの前に”ダクト”を設けてみた次第。
フロントグリル部分もシールで自作の内張りし、”ベンツグリル”を再現。
バンパー部分のフォグとダクトも自作。
アイラインもカーボンシールで作成。ルーフウイングも自作のカーボンシール。

今回はリアゲートも取り付け。
シール類もテールランプ以外は自作。
位置も任意で選択。
こだわりの1台に仕上げてみましたぁ!!
練習用なんですぐにぶっ壊れるのは確実でしょう!?(笑)
何せMシャで満足に走ったことないんで・・・。(汗)
でも、走るからには自分の気に入ったマシンで走りたいし、こだわりも必要だよね♪
自己満足の世界ですがね☆(笑)
はいッ!!また軽トラくんですが・・・。何か!?
つーか、Mでは軽トラしか使わない予定!!(笑)
このバデー、実はある人から500円で仕入れたもの♪
ボディーサイドの一部分が溶けていて修復不可能状態のモノを買い取り修正かけてみた。
ダメージがあったのは片側だけだったんだけどシンメトリーを考えて左右同じ範囲を切り取り。
薄いプラ板で新しくパーツとなる部分を作り貼り付けてみましたぁッ!!
そのままじゃぁ芸がない感じだったから、リアタイヤの前に”ダクト”を設けてみた次第。
フロントグリル部分もシールで自作の内張りし、”ベンツグリル”を再現。
バンパー部分のフォグとダクトも自作。
アイラインもカーボンシールで作成。ルーフウイングも自作のカーボンシール。
今回はリアゲートも取り付け。
シール類もテールランプ以外は自作。
位置も任意で選択。
こだわりの1台に仕上げてみましたぁ!!
練習用なんですぐにぶっ壊れるのは確実でしょう!?(笑)
何せMシャで満足に走ったことないんで・・・。(汗)
でも、走るからには自分の気に入ったマシンで走りたいし、こだわりも必要だよね♪
自己満足の世界ですがね☆(笑)
PR
Comment
カウンター
プロフィール
HN:
たっか
年齢:
52
性別:
男性
誕生日:
1972/06/17
職業:
エンジニア
趣味:
ラジドリ お酒 スノボ ブギボ レザークラフト ウクレレ
自己紹介:
【趣旨&注意事項】
管理人の好きなことについて、最近、ハマっているラジドリについて自分の軌跡をかなりマッタリした雰囲気で日記的に残すものです。(たまに路線が外れるかもしれませんが・・。)
ここに掲載されている記事等は全て管理人が見たり聞いたりした事や体験や考えた事、独自の発想等をもとに行なわれたものです。
参考になれば幸いです・・が、間違った解釈による情報もあるかも知れません。その際はご指摘頂ければありがたいです。
ご自身に取り入れる際は、自己責任で行なって下さい。
問題発生時のクレーム、責任等は負いかねますのでご了承願います。
管理人の好きなことについて、最近、ハマっているラジドリについて自分の軌跡をかなりマッタリした雰囲気で日記的に残すものです。(たまに路線が外れるかもしれませんが・・。)
ここに掲載されている記事等は全て管理人が見たり聞いたりした事や体験や考えた事、独自の発想等をもとに行なわれたものです。
参考になれば幸いです・・が、間違った解釈による情報もあるかも知れません。その際はご指摘頂ければありがたいです。
ご自身に取り入れる際は、自己責任で行なって下さい。
問題発生時のクレーム、責任等は負いかねますのでご了承願います。