ラジコンによるドリフト関連ダイアリー
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
12/14(日)に開催されたSSRドリミR-6に参加してきましたぁ!!
ビギナークラスとエキパクラスで別れ自分はエキパのエントリーでした。
結果、・・・・4位。残念・・・。
3位決定戦で仙台親方と対戦。あえなく撃沈・・・。お立ち台上がれず。(泣)
でも、今回も楽しかったぁ!!(笑)
が・・・、困った事にメカトラブルに悩まされるシーンが多かった。
症状はコースのある箇所に差し掛かるとマシンが急に止まるというモノ。(?)
この症状は "サーボ破損事件後" 前に使っていたアンプに変えた時から出始めた現象。
だから、アンプに何らの原因があると思って直後にキャパシタ投入と半田による配線のやり直し実施。
対策後は止まる回数も減り、しばらくの間は安定して走行を重ねてたんだけどここに来て再発しはじめた。
次の土日はいよいよヨコモのドリミ・・・。不安要素を抱えたままの参戦は避けたいところなんだけど、原因がイマイチ絞り込めてないのも事実。
受信機、接触問題も考えられる。ひとつひとつ原因を切り分けて行くしか方法は無さそうなんだけど時間も無くなってきているし爆弾を抱えたままでのヨコドリ参戦は避けたいもの。。。(悩)
取り合えず思いつく対策と確認は早急に済ませて様子を見たいところ・・・。
ドリミ後は恒例のジャンケン大会!!自分はモーターをGET出来たのでラッキーだった。※丁度ヘタリ気味だったので。(笑)
その後は、残ったメンバーでクジ引きでペアを決め、ツインドリ大会に発展。
3回クジ引きによるペア決めをしてツイン大会をしましたが、1回目の相方が "アッパー鈴木" 選手、2回目の相方は "スティック千葉" 選手、3回目の相方は "田吾作" 選手とペアを組み、なんと "スティック千葉" 選手とのツインで優勝しました。(喜)
今回はくじ運に恵まれみんな巧い人とペアになれたので凄く走りやすかったぁ!!
メカの調整に課題は残るもののSSRドリミ参戦ラウンド中、自分の中では一番充実したラウンドと言えよう。(笑)
次回も充実した内容に出来るよう、走りこみ、セット、メンテを怠らぬようにして行こうと思う。
ビギナークラスとエキパクラスで別れ自分はエキパのエントリーでした。
結果、・・・・4位。残念・・・。
3位決定戦で仙台親方と対戦。あえなく撃沈・・・。お立ち台上がれず。(泣)
でも、今回も楽しかったぁ!!(笑)
が・・・、困った事にメカトラブルに悩まされるシーンが多かった。
症状はコースのある箇所に差し掛かるとマシンが急に止まるというモノ。(?)
この症状は "サーボ破損事件後" 前に使っていたアンプに変えた時から出始めた現象。
だから、アンプに何らの原因があると思って直後にキャパシタ投入と半田による配線のやり直し実施。
対策後は止まる回数も減り、しばらくの間は安定して走行を重ねてたんだけどここに来て再発しはじめた。
次の土日はいよいよヨコモのドリミ・・・。不安要素を抱えたままの参戦は避けたいところなんだけど、原因がイマイチ絞り込めてないのも事実。
受信機、接触問題も考えられる。ひとつひとつ原因を切り分けて行くしか方法は無さそうなんだけど時間も無くなってきているし爆弾を抱えたままでのヨコドリ参戦は避けたいもの。。。(悩)
取り合えず思いつく対策と確認は早急に済ませて様子を見たいところ・・・。
ドリミ後は恒例のジャンケン大会!!自分はモーターをGET出来たのでラッキーだった。※丁度ヘタリ気味だったので。(笑)
その後は、残ったメンバーでクジ引きでペアを決め、ツインドリ大会に発展。
3回クジ引きによるペア決めをしてツイン大会をしましたが、1回目の相方が "アッパー鈴木" 選手、2回目の相方は "スティック千葉" 選手、3回目の相方は "田吾作" 選手とペアを組み、なんと "スティック千葉" 選手とのツインで優勝しました。(喜)
今回はくじ運に恵まれみんな巧い人とペアになれたので凄く走りやすかったぁ!!
メカの調整に課題は残るもののSSRドリミ参戦ラウンド中、自分の中では一番充実したラウンドと言えよう。(笑)
次回も充実した内容に出来るよう、走りこみ、セット、メンテを怠らぬようにして行こうと思う。
PR
カウンター
プロフィール
HN:
たっか
年齢:
52
性別:
男性
誕生日:
1972/06/17
職業:
エンジニア
趣味:
ラジドリ お酒 スノボ ブギボ レザークラフト ウクレレ
自己紹介:
【趣旨&注意事項】
管理人の好きなことについて、最近、ハマっているラジドリについて自分の軌跡をかなりマッタリした雰囲気で日記的に残すものです。(たまに路線が外れるかもしれませんが・・。)
ここに掲載されている記事等は全て管理人が見たり聞いたりした事や体験や考えた事、独自の発想等をもとに行なわれたものです。
参考になれば幸いです・・が、間違った解釈による情報もあるかも知れません。その際はご指摘頂ければありがたいです。
ご自身に取り入れる際は、自己責任で行なって下さい。
問題発生時のクレーム、責任等は負いかねますのでご了承願います。
管理人の好きなことについて、最近、ハマっているラジドリについて自分の軌跡をかなりマッタリした雰囲気で日記的に残すものです。(たまに路線が外れるかもしれませんが・・。)
ここに掲載されている記事等は全て管理人が見たり聞いたりした事や体験や考えた事、独自の発想等をもとに行なわれたものです。
参考になれば幸いです・・が、間違った解釈による情報もあるかも知れません。その際はご指摘頂ければありがたいです。
ご自身に取り入れる際は、自己責任で行なって下さい。
問題発生時のクレーム、責任等は負いかねますのでご了承願います。