忍者ブログ
ラジコンによるドリフト関連ダイアリー
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

行って参りましたぁ!!お祝い片手に【D-RANGE】(笑)

20100323-1.JPG
20100323-3.JPG
20100323-2.JPG


先ず、中を見てみての感想は・・・、 『広ッ!!』



広い広いとは聞いていましたが、目の当たりにすると・・・。 『マジでっ!?』(焦)



オイラはお昼くらいに着いたんだけど、本日、お客第1号!?



D-RANGEの 『土屋代表』 と 『ゆうき君』 でコースの手直しをしていました。(笑)



ヨコドリでお馴染みの 『ゆうき君』 プレオープンの時から来ていたみたい。



学校も休み突入(?)で "D-RANGE" であと1週間くらいはバイトするみたい!?(笑)


20100323-6.JPG
【レジ前のPCでサボり中のゆうき君(笑)】



土屋さんとしばしの間、なんだりかんだり談笑。



いざ走行にあたり、"土屋さん" と "ゆうき君" にデモランをお願い。


20100323-5.JPG
【デモラン中の土屋さん(左)とゆうき君(右)】



お二人ともやっぱり うましッ!!



ゆうき君のドリパケ、走ってるときはケツカキかなと思ったけど聞いてみたら等速だったみたい。



等速であのスピードで進入のカウンター走行はお見事の一言!!



ライン取りの仕方もなんとなく解ったので取り合えずコースIN♪



オイラは無謀にも、SSRでのセットでそのまま走って見ることに・・・。



アレレッ?! オレって・・・、 こんなに出来ない子?? ・・・って思うほど走れへん。(笑)



しかし、めげずに1パック練習。



走れない要因を探りつつセットを変更開始!!



まず第一の要因にいつもとは違うコースの広さ。



こればかりは走って掴むしかない!!



オイラの場合、始めの内はコース外周の端から端まで寄せるように意識しながら大きく走る。



何となく感覚をつかめてきたらイン側を攻める様な走りに切り換えて走るようにしてます。



2つ目の要因は、ケツカキの前後差の大小。



オイラのパケの前後差は 『1.68』



ストレートが長いので卍を切ってコーナーに飛び込む際、どうしても2発目のふりっ返しでスピン気味に。



流石にこの広さだと 掻き過ぎ みたい・・・。



なので、フロントをノーマルに戻し前後差 『1.50』 に変更。



それと、ショックの返りも早くトラクションが逃げる感じがした。



最近スプリングもショートバネを試していたから、前後ともロング(29㎜)のソフトに変更!!



車高も調整し、再スタート!!



おッ!!イイ感じッ♪



ストレートで捲きにくくなったし、トラクション・車速が上がって安定度が出た感じ。



取り合えず今日はこのセットで終始走行。



アンプ・プロポのセットは弄らず!!



何とか不安定ではあるものの周回できるレベルに来たところで今日はタイムアップ。



広いし、アクセル握れるし、スピード乗るしで超たのしかったーッ☆



クラッシュ時のダメージが怖いけど・・・。(汗)



サーキットごとに規模や仕様、特性が様々だから悩むことも多いけどそれがまた楽しかったりする!!



近々、またお邪魔してセット出し&フリーランをしたいところ!!



D-RANGEは宮城県では他に無いくらいの広さを持つドリフト専用サーキット☆



指定タイヤは 【Kazama製】 で、カラーは "白" でも "黒" でもOKとのことッ!!



一応、ヨコモ製の01Rも使用可能みたい。※使いたい人は一応確認してみてネ!



ヨコドリを視野に活動してる人には、『ヤタベアリーナ』 をイメージした練習に打ってつけだと思います。



ドリパケ等、パーツやボディの取扱いもしていて 【風間製】 【ギルド製】 【Do-Luck製】 と実車屋さんのパーツを数多く扱っています!!



これらのパーツはタ〇タ〇とかのショップではなかなか手に入らない代物。



限定品なんかも有ったりするからこまめに足をはこべばゲットするチャンスもありッ☆



オープン後の平日は今日が初日でしたが、昼間に行った限りでは比較的空いてました。



ガッツリ走りたい人や、セットを煮詰めたい人とかは比較的空いてる昼間の時間帯に行けば思う存分楽しめる可能性大です!!(笑)


もっと詳しく知りたい人は、

D-RANGE 土屋店長のいぎなし日記2010
blogs.yahoo.co.jp/ssrstyle77

・・・を、覗いてみて!!


20100323-4.JPG
土屋さん拘りの【タイムテーブル・料金表・バンド札】 カックいい~ッ♪


20100323-7.JPG
【 お宝ゲット ♪ 】


最後に 土屋さん、ゆうきくん、

今日はお疲れ&お世話さまでした☆ 近いうちまた遊びに行きますので宜しくです!!
PR
Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
レッドさん、(^O^)>

広いよね~。プレオープンに早速単独CRASH!リアハブ木っ端みじんに!タイヤもげた。スピード乗るとあんなにイッちゃうんだみたいな。

でも楽しい明日行くべ。
ラケッター 2010/03/24(Wed)14:22: 編集
無題
ラケッターさん、

どもッ♪

いっちゃん始めは本当グリップしたみたいですね!

結構、派手にクラッシュした感じすか??

外周はブロックだから当ると痛いですね。

クラッシュ後のマシンチェックは重要ですなぁ。(汗)

さてチェック×2!!(笑)
たっか 2010/03/24(Wed)15:08: 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[172] [171] [170] [169] [168] [167] [166] [164] [163] [162] [161
≪  Back :   HOME   : Next  ≫
カウンター
お天気情報
プロフィール
HN:
たっか
年齢:
52
性別:
男性
誕生日:
1972/06/17
職業:
エンジニア
趣味:
ラジドリ お酒 スノボ ブギボ レザークラフト ウクレレ
自己紹介:
【趣旨&注意事項】
管理人の好きなことについて、最近、ハマっているラジドリについて自分の軌跡をかなりマッタリした雰囲気で日記的に残すものです。(たまに路線が外れるかもしれませんが・・。)

ここに掲載されている記事等は全て管理人が見たり聞いたりした事や体験や考えた事、独自の発想等をもとに行なわれたものです。

参考になれば幸いです・・が、間違った解釈による情報もあるかも知れません。その際はご指摘頂ければありがたいです。

ご自身に取り入れる際は、自己責任で行なって下さい。

問題発生時のクレーム、責任等は負いかねますのでご了承願います。
FX NEWS

-外国為替-
忍者ブログ [PR]

temp by 今日も一人暮らし